募集要項

モリウミアス漁村留学募集要項

<名称>

モリウミアス漁村留学

<体制>

・主催:公益社団法人MORIUMIUS

・協力:石巻市教育委員会

・協賛:日本財団渚の交番事業

<場所>

・暮らし:モリウミアス漁村留学棟(宮城県石巻市雄勝町桑浜字桑浜60)

・学校(通学先):石巻市立雄勝小中学校

(宮城県石巻市雄勝町大浜小滝浜2番地2)

<期間>

原則2022年4月1日より2023年3月31日までの1年間

(夏季・冬季・春季休暇をのぞく)

<形態>

留学型教育プログラム(原則、転校手続きが伴います。)

・平日:日中は石巻市立雄勝小中学校の授業、生活に準ずる。

登校前、下校後は主に共同生活に関わる活動。

・土日祝日:漁村留学独自の活動を予定。

・長期休暇期間:原則閉寮し自宅に戻り休暇を過ごす。始業日数日前の帰寮を予定。

<定員>

初年度3〜5名

<応募条件>

・2022年度の学年が小学4年生から中学3年生までの小、中学生

・心身ともに健康であること

・本人、保護者ともにモリウミアス漁村留学の趣旨をよく理解していること

・通学先である雄勝小中学校の運営方針をよく理解していること

・所定の参加考査課程に参加すること

<留学費用>

・保護者負担金:年間合計200万円(税込)+個人費

内訳:契約時納入金:50万円  月謝:15万円(年間約150万円/ 10ヵ月分)

※別途、個人費として、学校の諸経費(学年費、給食費等)や医療費、個人活動費などが必要となります。

※本事業は日本財団渚の交番事業の助成を受けて運営しており、独自に設けた基準により保護者負担金の一部を免除する制度もございます。支払い時期、方法等を含む詳細については資料請求の上該当資料をご確認ください。

<申し込み期間>

・1次募集:2021年10月20日〜12月中旬

・2次募集:2021年12月中旬〜2021年1月31日

※1次募集で定員に達した場合、2次募集を行わない場合もございます。募集終了の場合はHP上にてお知らせさせていただきます。

<考査課程>

①.参加仮申し込み書の提出

②.現地見学・面談の参加

 漁村留学参加検討にあたり現地にお越しいただき、留学施設および雄勝小中学校の見学・簡単な体験活動と保護者、お子さん、スタッフでの面談を行います。保護者、お子さん、スタッフ3者の相互理解を進めることを目的とします。

雄勝小中学校への体験入学もご希望に応じて調整させていただきます。

③.参加本申し込み書の提出

④.書面考査

志望動機を主とした作文(本人作成)もしくはそれに代替するもの、保護者様の意向書等をご提出いただきます。

⑤.面談考査

親子面接による第二次考査を行います。

⑥.結果通知

留学受け入れの可否について結果をご連絡させていただきます。

※詳細につきましては、別途HP上「漁村留学参加申し込みまでの流れ」をご参照ください。 

<申し込み・お問い合わせ先>

お問い合わせは、下記までご連絡ください。

〒986-1313宮城県石巻市雄勝町桑浜字桑浜60

【TEL】0225-25-6506 【MAIL】gyoson@moriumius.jp 

(担当/安田)

【HP】https://gyoson.moriumius.jp/

(受付時間 / 電話は平日9:00~17:00・土日はお控えください。メールは24時間受信可)